![]() ガールズ&パンツァー 戦車道のよこみち
|
- 834 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:22:59.93 ID:A5K37iBw0.net
- プラウダ戦で開始前の会話でみんながみんな突撃しようぜ!
って雰囲気になってたのがよくわかんなかった
廃校かかってたのにそのこと知ってた生徒会チームまで知波単病にかかってたのはなんで?
- 839 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:24:26.56 ID:rV+TnD/w0.net
- >>834
罠とは思ってなかったし、自分達の実力をアンツィオ戦で過信したんだな。 - 878 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:34:53.12 ID:yn8NhEGR0.net
- >>834
アンツィオ戦でほぼ無傷で勝ったから天狗に・・・ - 882 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:39:24.85 ID:lgXSre6S0.net
- >>834
アンツィオに勝って勢いがついていた
防寒対策してる時点でテンションが上がっていた
カチューシャに挑発された
雪遊びをしてテンションか上がった
どれもあると思います - 845 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:25:24.79 ID:US1Nqp8i0.net
- >>834
あれはカチューシャが上手いのよ
アンツィオの試合で完封試合しちゃってただでさえテンション上がってるところに立て続けに撃破だからね
サンダース苦戦しただけに自分たちの練度が著しく上昇したって勘違いしちゃってもおかしくない状況を作った感じかな
まあカチュがアンツィオの試合結果受けてああいう戦法に出たのかまでは知らないけど - 851 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:26:54.81 ID:A5K37iBw0.net
- >>845
いや開戦前にすでに知波単ってなかった?
まあテンションは上がってたんだろうけど - 852 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:27:22.37 ID:U7UDgjTRK.net
- >>845
試合前の挑発も効いてるなぁ - 856 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:28:49.05 ID:US1Nqp8i0.net
- >>851
まあ軽く知波単状態のとこに挑発と撃破でって感じなんかね
>>852
大抵の学校は軽く挑発トークはしてるけどカチュは結構あからさまだもんねw - 848 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:25:48.53 ID:nmqcZw2dd.net
- >>834
強豪のサンダースに勝ちアンツィオに快勝して勢いづいててカチューシャに馬鹿にされたらそうなる
あと一番大切なのはみんなまだ廃校の事実は知らないってことかな …桃ちゃんはあれだが - 859 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:29:00.66 ID:A8CRL3YV0.net
- >>848
強豪校相手だから少ないチャンスをモノにしようと焦ってたんだろう
千載一遇のチャンス!とか言ってたし - 850 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:26:40.13 ID:nmqcZw2dd.net
- >>834
あ、ちゃんと読めてなかったすまん - 870 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:31:31.67 ID:5XQE5nAY0.net
- >>834
別に突撃や積極的攻撃的戦法が悪いわけではないから
というか機を見て積極的に進まないと勝てる戦も勝てなくなる
それを見越して罠を張られたり(プラウダ戦)、使いどころを誤る(エキシビションの知波単)とモロいのであって、突撃=馬鹿ではない - 886 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:43:02.64 ID:ANtpKflla.net
- >>870
知波単のは何のための突撃なのか分かってないからね。
突撃する意味があるときに突撃する。
突撃するにしても隊列組んでとか、作戦立ててむやみやたらに突っ込まないとかね。
ただ過去の成功を真似て「伝統」と言ってる考え無いからダメなわけで。
大学選抜との闘いで、そこから抜け出せたけど。 - 891 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:45:48.76 ID:4H1Iiv3K0.net
- >>886
一応昔はそうでなかったし西さんは不味いということは理解はしてるから今後は変わっていくだろう
ただ隊員がみんなあんまり隊長の言うこと聞く前に言っちゃうのがな - 910 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:54:24.59 ID:ANtpKflla.net
- >>891
知波単の最大の問題は大洗より隊長の言うこと聞かない事だなw - 892 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:46:25.64 ID:MLAlstnPp.net
- >>886
選抜戦の意味ある突撃といえば南正門のエリカの突撃が思い浮かぶ
けど戦車のスペック的にアレを知波単が真似るのは無理だな…… - 945 :名無しさん:2016/02/10(水) 00:27:53.90 ID:Vh2pOh52r.net
- >>886
選抜戦での突撃のうち二度はちゃんと意味ある突撃ができた
一つは孤立したセンチュリオンへの突撃
もう一つは遊園地広間の包囲網への突撃
前者は数的優位を生かして撃破できれば指揮系統の混乱や士気の低下が期待できたし放置する手はない
後者は西さんの台詞借りるなら楔を打ち込まない限り殲滅必至の状況
自分等全滅でも自分等より格上の戦車を何輌かでも逃がさなければならなかった
どちらも結果は無傷の返り討ちに包囲網に勝手に加わるという失敗だったが無意味では決してない
今回ので学習してくれれば知波丹は十分化けうるよ - 901 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:49:54.77 ID:ARoo15/k0.net
- >>870
wotは機を見れないnoobの多いこと - 906 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:52:01.21 ID:sAcXXe3YM.net
- >>901
あまりにも酷いのはBANされたらいいのにと思う - 911 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:54:55.08 ID:/uHNSSIU0.net
- >>901がnoobだったか
- 956 :名無しさん:2016/02/10(水) 00:30:52.31 ID:hlGNl16SM.net
- >>901がちゃんとしないからこうなる
罰としてWotアンインストールな
元スレ : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1454992308/
|