- 198 :名無しさん:2016/03/02(水) 21:38:05.38 ID:BUK2AVF00.net
- よくできてんなー
- 200 :名無しさん:2016/03/02(水) 21:38:45.89 ID:q95HeQos0.net
- >>198
何これすごい - 206 :名無しさん:2016/03/02(水) 21:40:39.06 ID:UXtb3rYF0.net
- >>198
何気に右ハンドルになってるな - 211 :名無しさん:2016/03/02(水) 21:42:57.36 ID:nTSo1PtLd.net
- >>206
どういうこっちゃ? - 214 :名無しさん:2016/03/02(水) 21:43:19.85 ID:CFkP2tlc0.net
- >>206
実車も右ハンドルなんだよねこのトラック
イタリア軍車両だけど - 223 :名無しさん:2016/03/02(水) 21:46:44.06 ID:UXtb3rYF0.net
- >>214
そうなのかー、イタ車だからてっきり左ハンドル車なのかと思ってた - 253 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:03:10.01 ID:SigTHkfUd.net
- >>214 >>223
イタリア先生も理由はわからないけどイタリア軍用車は右ハンドルが多いとツイートしていた
そういえばCV33も右操縦席だ - 381 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:47:39.77 ID:gkCtrRYL0.net
- >>198
このシーン劇場版でも1,2を争うくらいすき - 255 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:04:32.69 ID:zbhDZ/3M0.net
- 右ハンドルは日本だけ?
何で日本だけ右ハンドルなんだろ? - 256 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:05:14.45 ID:DHpKPIjB0.net
- >>255
元はイギリス - 257 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:05:15.11 ID:7Aox1RVc0.net
- >>255
イギリス車もお忘れなきよう - 265 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:08:32.92 ID:5PS6yVe10.net
- >>256
>>257
日本はエゲレスの真似しただけ?
なんでこんなとこだけ真似すんだよと思った - 320 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:27:53.73 ID:2PlmS60t0.net
- >>265
仮にも数百年に渡って七つの海を支配し君臨してきた覇権国家だったからね
今では超大国はアメリカだけど、その覇権なんて百年もない新参者だし - 270 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:10:17.89 ID:cDG0Jen10.net
- >>255
慣れの問題だからたいしたことじゃないけど、アメリカ人が日本で暮らして右ハンドル車使ってたら
右手で駐車料金処理したりドライブスルーでお金のやり取りする方が楽だとか書いてた。 - 353 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:39:09.01 ID:GBwilL4c0.net
- >>255
ワイパーレバーが左側なのは日本だけ - 274 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:13:34.98 ID:tBxCM/srr.net
- >>255
英連邦系・元英国植民地では右ハンドル - 273 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:13:29.65 ID:mDAOaucp0.net
- >>255
日本は英連邦に倣って右ハンドル。
英連邦が右ハンドルなのは馬車の御者が右側なのに倣った。
御者が右側なのは右手で馬を御す鞭を扱うから。
つまり人間の利き手が右手だから右ハンドル。
米国は英国への反骨精神で左ハンドルだが自動車大国ゆえ世界では左ハンドルが主流になった。 - 368 :名無しさん:2016/03/02(水) 22:43:48.08 ID:UD4dZ55gK.net
- >>273
ちゃうちゃう。イギリスは左側通行で右ハンドル。フランスは右側通行で左ハンドル
アメリカは交通ではフランス式を採用した
イギリス式とフランス式は道路だけでなく、メートル法とヤードポンド法などでも違う
割算や微分の記号もイギリスとフランスでは違う - 712 :名無しさん:2016/03/03(木) 00:45:15.23 ID:6asBYuTd0.net
- >>286
オーストラリアで現地車両改修したのかな…
元スレ : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1456910055/
![]() 『ガールズ&パンツァー』ドラマCD
|
戊辰戦争でイギリスは新政府軍を、フランスは幕府軍を支援していた。
勝ったのが新政府軍てだけ。
アメリカはその当時南北戦争でそれどころじゃなかったから日本に影響力は発揮していない。